田中知成准教授らが発表した論文が、日本化学会が発行する欧文誌「Bulletin of the Chemical Society of Japan」Volume 96, Issue 7のSelected Paper(優秀 …
“田中知成准教授らが発表した論文が、国際論文誌「Bulletin of the Chemical Society of Japan」のインサイドカバーに採用されました。” の続きを読む
田中知成准教授らが発表した論文が、日本化学会が発行する欧文誌「Bulletin of the Chemical Society of Japan」Volume 96, Issue 7のSelected Paper(優秀 …
“田中知成准教授らが発表した論文が、国際論文誌「Bulletin of the Chemical Society of Japan」のインサイドカバーに採用されました。” の続きを読む
2023年8月1日、8日、9日の3日間、バイオナノ材料研究室において、京都府立洛北高等学校のSSH(スーパーサイエンスハイスクール)事業におけるSHOOT Lab(研究室体験研修)を実施しました。櫻井伸一教授の指導のもと …
2023年8月10日(木)に、「バイオベースマテリアル学専攻 オープンラボ」を開催しました。入試説明、教員による研究紹介の後、公開研究室見学を実施しました。
「京都工芸繊維大学-アリゾナ州立大学サマースクールプログラム2023」の成果報告会を開催しました。成果報告会ではバイオベースマテリアル学専攻とアリゾナ州立大学の学生がペアとなって成果報告を行い、参加学生に修了証が授与され …
入試説明、 研究室公開、 教員による研究紹介等を行います。大学院進学をお考えの方はお気軽にご参加ください。 【日時】令和5年8月10日(木)13:00~16:00 (開場:12:30)【場所】京都工芸繊維大学15 号館N …
京都工芸繊維大学-アリゾナ州立大学サマースクールプログラム2023」の一環として、バイオベースマテリアル学専攻とアリゾナ州立大学の学生が京都市内各所に出かけて日本文化体験活動を行いました。学生にとって貴重な体験となりまし …
令和6年度4月入学博士前期課程(修士課程)一般入試(第Ⅰ期)願書受付中です。インターネット出願期間は令和5年6月22日(木)~29日(木)です。 詳細は募集要項をご覧下さい。■令和6年度4月入学・令和5年度秋入学博士前期 …
令和6年度4月入学博士後期課程一般入試(第Ⅰ期)、社会人特別入試(第Ⅰ期)、令和5年度秋入学博士後期課程一般入試、社会人特別入試、外国人留学生特別入試願書受付中です。インターネット出願期間は令和5年6月22日(木)~29 …
専攻紹介、入試方式と特徴の説明、Q&A などを行います。大学院進学をお考えの方はお気軽にご参加ください。 令和5年6月17日(土)13:00~14:00 (開場:12:45)ハイブリッド形式(①オンライン、②現地会場 ど …
KITグローバル人材育成プログラムとして、バイオベースマテリアル学専攻ではアリゾナ州立大学(ASU)と提携し、サマースクールを実施します。ASUから学生8名と教員を招聘し、本学(KIT)の学生と教員とともに研究活動を行う …