閉じる

就職情報(令和8年度)

※推薦での応募は、内定が出れば併願している他企業は辞退し、必ず入社することを条件とします(大学と企業との信頼関係のため)。※学校(教授)推薦は同時並行で1社のみ応募可能です。※推薦人数に制限がない場合は、指導教員に推薦状 …

本専攻教員2名が「世界で最も影響力のある科学者トップ2%」にランクインしました。

櫻井伸一教授、福島和樹教授が「世界で最も影響力のある科学者トップ2%」にランクインしました。本学全体では13名がランクインし、福島教授は「生涯(career-long)」区分と「単年(single recent year …

田中知成教授が ”Carbohydrate Research JSCR44 Poster Award” を受賞しました。

第44回日本糖質学会年会(JSCR44)において、田中知成教授の“Enzymatic synthesis of oligosaccharides that constitute O-glycan cores 1, 2, …

奨学生募集情報(令和8年度)

No. 会社名 支給金額 支給期間 応募締切 応募方法 備考 掲載日 2 東レ(株) 8万円/月 2026年4月~2027年3月 1/30(金)※予定数に達するまで募集 マイページ 募集要項(PDF)オープンカンパニー( …

令和8年度4月入学博士前期課程(修士課程)一般入試(第Ⅱ期)願書受付中です。(9/9~16)

令和8年度4月入学博士前期課程(修士課程)一般入試(第Ⅱ期)願書受付中です。インターネット出願期間は令和7年9月9日(火)~16日(火)です。 詳細は募集要項をご覧下さい。■令和8年度4月入学・令和7年度秋入学博士前期課 …

「バイオベースマテリアル学専攻 入試説明会」を開催します(9/8)

専攻紹介、入試方式と特徴の説明、Q&A などを行います。大学院進学をお考えの方はお気軽にご参加ください。 令和7年9月8日(月)12:15~12:45 (開場:12:00)ハイブリッド形式(①オンライン、②現地会場 どち …

本専攻学生が講演賞、ポスター賞を受賞しました。

「第9回FCCAシンポジウム・グライコサイエンス若手フォーラム2025」において、本専攻博士後期課程2回生 楢岡善也さん(バイオ分子創成化学研究室)の「高いがん細胞殺傷機能を指向した糖鎖高分子修飾抗体の合成」が講演賞を、 …

本専攻学生が ”PPC19 Poster Award sponsored by Polymer Journal” を受賞しました。

the 19th Pacific Polymer Conference (PPC19)において、本専攻博士前期課程2回生 Oscar Abraham Carias Duronさん(バイオ分子創成化学研究室) が”PPC1 …

就職情報(令和7年度)

※推薦での応募は、内定が出れば併願している他企業は辞退し、必ず入社することを条件とします(大学と企業との信頼関係のため)。※学校(教授)推薦は同時並行で1社のみ応募可能です。※推薦人数に制限がない場合は、指導教員に推薦状 …

ENGLISH